白いごはんが炊ける匂い

止まらない母の手が、我が家の慌ただしい朝の始まり。

それはどこか自分勝手になりがちで、目覚めの悪い私はいつも少し不機嫌。12才の朝。

 

 

分厚いブラウン管テレビから届く

『おはようございます!』の声。

 

 

私の大好きな女性アナウンサー、少し重たい食卓の空気を、一瞬にして明るくしてくれる。

それはいつだってはじけるような眩しい笑顔。憧れは、夢という言葉さえ知らない少女に力をくれたんだ。

  

 

〝いつか私も、、、〟

 

 

 

『6時55分!6時55分!』 

 

テレビの中から、金色のめざまし時計が叫ぶ

急げ!の合図に押し出され

私は学校へと向かうのだった。

 

 

 

 

 

その頃の私は、学校が大好き。

特に気に入っていたのはワークルーム方式の教室

教室を隔てる壁がなく、

自由にクラスを行き来できた。

 

休み時間には友達と、

大好きだったSPEEDの振り付けを練習したり、

教室の隅っこで団子になり

想像で作った怖い話をして、キャーと叫んでは、もう終わり?の休憩時間が過ぎていった。

 

 

 

 

校庭には38本のソメイヨシノ

一番大きくて立派な木は、みんなの人気者

登ると、一人分のスペースがある。

そこで遠くの景色を見つめる自分だけの時間も、12才の私には大切だった。

  

 

かくれんぼ、ポコペン、氷おに、、

  

 

 

楽しい友達との時間にも

少し輪から抜け出して、遠い自分の未来を、遠すぎる空に見つけようとしていた。

 

 

 

 

小学校の卒業文集には

はっきりとした字でこう記されている

 

『将来の夢は、アナウンサー』

 

人前で文章を読むことが好きで、

聞き手によく伝わるように、自分なりに沢山の工夫した

『赤い実はじけた』という小説を朗読し、音読コンクールでは賞まで貰ったものだ。

 

 

 

 

 

 

 

パチン。

 

中学生になった私の中で、何かが起こる、正確には何かが終わった。

 

頷いてくれる人はまずいないのだが、音を聴く事がダメになってしまった。

 

テレビの音を聞くと、

嫌悪感が湧き上がってくる、特にアナウンサーの声がダメになり、テレビがついているとその場から逃げ出したくなった

 

 

 

『おはようございます!』

『6時55分!6時55分!』 

 

 

それは、我が家の幸せを告げるはずの声だったのに、あの声、あの笑顔に遠くの未来を重ねたはずだったのに、

声を聴くのが辛いのだ。

 

かつて、少女の夢を映し出していたテレビ画面は、ブラックアウトを起こし真っ黒なまま時を重ね、ずっとずっと声恐怖症という聞き慣れないであろう病に悩まされる事になる。

1人登ったあの桜の木。そこから見上げた空の向こう、手を伸ばせば届きそうな空だったはずなのに。

 

 

 

 

 

 

2022年10月、12才だった少女はすっかり大人になった。

そして私はアナトミック骨盤ヨガ®というクラスを開催している。

このヨガは、冒頭に少し自分語りをする事が許されている。

 

 

かつてアナウンサーを夢見た少女が、

声にブラックアウトしたはずの私が語るのは、

 

 

『赤い実はじけた』でも、『ニュース原稿』でもない。ましてや

『おはようございます!』

『6時55分!6時55分!』でもない。

 

 

 

マイクを通さず伝える、本音の物語。

 

 

 

アナウンサーという夢は叶わなかったけれど、今こうして誰かを前にし、

伝えたい自分語りが届けられる。

それは、あの頃、憧れていた未来の私なのかもしれない。

 

 

 

アナタの分厚いブラウン管テレビにも、いっぱいに詰まった憧れがあり、

アナタだけの大きな木から見上げた空は、びっくりする程、蒼かったはず。

 

たっぷりと遊んだ後の

夕暮れの公園でかみしめた 好きは、いつだって晩御飯の匂いに包まれていたはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

何処に行きたい

いつか見た夢を温めて 

 

 

 

あの頃、見た夢は、まだ輝いてますか?

いつか見た夢に、絶望なんてしていませんか?

 

大切な夢を、

指で、身体で、心でなぞってあげませんか?

 

 

 

 

  

                                       (加筆修正 内田かつのり)


 

田村 愛(たむら あい) 

 

秋田県大館市出身 秋田県大館市在住

ヨガインストラクター歴4年

 

【受講歴】

アナトミック骨盤ヨガ指導者養成講座修了

アナトミック骨盤ヨガ アドバンスコース修了

ヘッドショルダーセラピスト養成コース修了

実践ヨガ解剖学基礎講座

ヨガ解剖学データベース40

ヨガ解剖学セラピー

ヨガトレーナープロコース修了

THEプロ意識

その他